正倉院展を見に行きました。

これが、芸術なのかどうかは、少し判断に迷います。でも、この時期 毎年 新聞配達の方が、欲しい人に差し上げますと、無料券をくださるのだ。もちろん早い者勝ち。言ったもん勝ち。厚かましくも、三年連続当選。

 昨日で、展覧会は終わったようだが、我々は、11月2日に、観に行った。

 次の日から、正倉院展の、記事が、楽しみであった。

これ観たわ、これ良かったな…等々。

今年は何故かわからないけれど、昨年より、良い印象を持って帰ってきた。何が理由なのかはわからない…

伎楽の面、飲みにくそうな、長円形の杯、ハープもどきの楽器の原型、漆塗りを、施した鹿皮の鏡の容れ物。

帰りには、飛火野の鹿と紅葉 も、愛でた。f:id:mmarycury:20171114004405j:plain

満月に近い月を、添えて…

ヒイラギの花が咲いたよ。

f:id:mmarycury:20171109084138j:plainf:id:mmarycury:20171109092226j:plain

先月末には、沢山の蕾をつけていたので、もうすぐだと、思ってはいたが、6日の夜、咲いているのに気がついた。いっせいに咲いたようである。

独特の薫りは、好き好きかも知れない。この花木と出会った頃は、この薫りは、むせるようであまり好みではなかったが、いつの間にやら、気になり始め、今では、惹かれる薫りとなってしまった。

買い物から帰ってくると、この木を矯めつ眇めつ、ながめていらっしゃるご婦人があった。彼女は、お足が、不自由なのであろう、手押し車を支えにしていらっしゃった。

直線通りなので、遠くからずーっと見えていたのだが、なかなか立ち去ろうとしない。

  とうとう私は、家の前に来てしまってどうしても話をせざるを得なくなった。

彼女は、何回か家の前を通るたびに、そして 私の知らぬうちに、私がこの家のものであるということを、認識していらっしゃったらしい。

シードが、いるときは、朝夕の、散歩や、世話で行き交うひとと、誰彼となく良く挨拶をしたり、短い会話を、していたから、このご婦人とも、何回か挨拶を交わしたことがあるかも知れぬ。


もう咲くんですね。この薫りが好きなんです。てっぺんから、下の下まで、いっぱい花をつけてますね…などと、仰る。

この辺りでは 、うちのヒイラギは、かなり早く咲くし、もう少し北へ行った、西の角のお家は、我が家よりも半月ほど遅く咲くこと、とか

雨の前、後は特に薫り高くなることや、1週間ほどで、終わりになることなどなど…お応えした。

1週間なの…   毎日 通ろ…と、呟いて、立ち去られた。


二階の窓を開けると、家中に、ヒイラギの薫りが、飛び込んで来る。

小さな、贅沢な時間を、しばらくいただきます。



今週のお題

末娘のいたずら。

シードの写真。

野良猫の、昼寝。

誰もいない部屋で一人こたつ。

ヒイラギの花の香り。もうすぐ。

真夜中の、ビール。一人で乾杯。

ゆずの花の香り、実の香り。

33年前の、天声人語イエローサブマリン。(ひとにはわからない私だけの記憶)

母から貰ったちゃちな、ネックレス。いざ出かける時には、いつも一緒。


暗がりの中の盆提灯の灯。


娘たちの、遠慮のない大笑い。しょうもない事で、床を叩いて笑うんだ。

スマホで撮った母の寝相を、犬や猫に、しつらえて、LINEで送ってくる…






そうそうこんな事も…

テレビの話が続くけれど。

今度は CMの話。

高齢のお父さんが、家でゴロゴロしている。何もやることない…夢が無い、希望が、無いという感じでいると、娘らしい登場者が、叫ぶ。そんなことないやろ!と。

  で、お父さん、ガバッと起きて、まだまだ夢もやる事もあると、元気に仕事に向かうのだが、警備の仕事、清掃の仕事の二つが、後ろで、ピカピカしている。

一緒に、テレビを見ていた我が娘が、叫んだ。

年寄りは、警備の仕事と、掃除の仕事しなさいって言ってるみたいやな。

 高齢者に仕事を、と叫んできたけれど、こんな形で解消されたら、嫌だな。

警備の仕事にたいしても、清掃の仕事に対しても、社会意識的に、高齢者の仕事というイメージを植えつけるのは、如何なものか。難しいで。

高齢者には、清掃や警備の仕事しかできない、と いうイメージ先にありきではない?清掃や警備の仕事に、誇りを持って従事している人々に対しても、失礼な話。

 もう少し、繊細なCM作りをお願いします。



親切 ・余計なお世話・言うべき義務

夜の、ニュース番組で、新機能を備えたスマホの話が出てた。健康管理の能力があるらしい。 という事で、

 例えば、メタボ傾向のある所有者が、カツカレーを食べたいと、言うと、

カロリーから考えて、ただのカレーにしましょう…という、親切なアドバイスがあったりするんだそうだ。

よく出来てますね、というコメントの前に、MCの、お姉さんが「余計なお世話です。」と、のたもうた。「カツカレーを食べたいのだ。」

お!どうだ。この、コメント。

 カロリーは、○○○… です。とか、ただのカレーは、カロリーが、○○○…です。

ならば、所有者に判断を任せる or 考えさせるという事で、余計なお世話ではなかったかもしれないけれど。

   親切のつもりが、ときには、余計なお世話であったり反感買うことになったりする…。

 スマホにしてみれば、「言わなきゃ…」という義務、責任感もあるだろう。

これが生身の人間同士だったら一悶着あるところ。





キジトラ猫さん

f:id:mmarycury:20170914212907j:plain 

これは、古来から日本に住むキジ猫。

f:id:mmarycury:20170914213226j:plain

こちらは、ヘイキチ。キジ猫に似てるかとおもったが、どうだろう。近くに行けないのでよくわからないが、どこにでもいるタイプの猫なんだろう。

台風の日は、ガス湯沸かし器のてっぺんで、一夜を過ごしていた

そういえば最近、ガス湯沸かし器のてっぺんで寝ていることが多い。

家族の間で、今日は、来てない…とか、おるで、おるで、とか、彼?彼女?の、存在確認が、日課になっている。


この冬 寒くなったら、ヘイキチくんは、どうするのだろうか?

 玄関前のベンチに、シードの、布団やクッションを、置くのではないかと、娘たちが、父母の動向を、予想している。


それは、でもありえない。

やめておこう。


ペットロスなんかにゃならんわぁ…と、大口叩いていたんだけれど。


シードの、思い出をこの猫に、移し替えるのは、未だ許せない。


仕事に行く道すがら、シードと、散歩していた公園を通る。

車椅子で、かたひょこ かたひょこ歩いて行く彼女の姿は、今日も、はっきり蘇る。


 



ヘイキチくんと、動物の糞

ヘイキチくんとは、我が家に時々出没する猫。野良猫だろうと思う。塀の上から、我が家の人間達を見下ろし、様子を伺っている。此処におるで…おってもええやろ…と言う風で。

今では、くつろいで塀の上で のびて寝ていることもある。脚を、たらんと垂らして。

ただ、夜間だけなのだ。

 昼間どこにいるのだろうか、ご飯をどこで食べているのだろうか。

猫 自由。



そしてこの二、三日、隣との間のわずかな隙間に、糞が、あるのだ。

気がつくのが遅かったのか、干からびていたり、横に、三塊並んでいたり…

なんか臭いと、臭いで気がついたのだ。

けれど、その糞は、誰のものかと、いう話。私は、ヘイキチのものだと、頭から決め付けている。娘は、始末しながら、「名前書いてなかった」と言って、ヘイキチくん濡れ衣派。

今朝になって、「アレはイタチのやろ」と、夫が、言う。

俺には臭わんかった…

猫のと少し臭い違う…

量が、多過ぎる…等々。

ヘイキチ擁護。

   機嫌損ねたらあかんので、スルーしてる…そうかな?そうお?ふ~ん?

(あれは猫のや!!)

(ヘイキチのでは、ないかもしれんけど。)



暫く放置。