記憶の整理、其の五。

昨年はOKだったのに。今年は融資ができませんという理由がわからなかった。

娘達と我が夫婦つまり家族全員で、返済するということで、昨年は融資を引き受けていただけるということだった。

 娘達の年収は、昨年より上がっているのに。長女一人分の収入でも充分いけると思いますと、 Aさん。

となれば、親子間売買が、

駄目と言うことなんだろう。

ほかには、例えば、娘なのでいずれ、嫁に行く…家を出る…老夫婦2人になる…などの理由もあったのか。


いや、それ以前に、 既にAさんの領域ではなくなっていたのかもしれない。

…それは後から私が考えたことだけれど。


その時点では、まだまだ私は、 Aさんのことを、信じ切っていた。

そこが駄目なら、ほかの融資先を、 Aさんが、探してくれるということも、信じ切っていた。

いくつか当たってみますね。と、いう姿勢であった。


金策と、

金策がうまくいかなければ家を明け渡すという前提で、3月15日が、落札業者から提示されたタイムリミットとなる。

金策と、賃貸物件探しを、同時にする事となった。

長女は、勤務先に事情を話し、1週間の有給をとる。…これはしかし後で、上司に、チクチク言われる事となる…


一方で落札業者の代理人Yさん。

 Aさんのことがあったので、

最初から彼のことを信用する気にならなかった。

しかし、買い戻しの話を、受け入れてくれて融資先を、彼も探してくれた。 

Aさんと同じ様な銀行を挙げて次々と当たってくれたが、親子間売買ということがやはり、ネックとなる。 

Aさんは3月8日までには、最終望みをかけていた銀行からの返事をもらえるから、連絡しますとのことだった。

その日が過ぎても、なかなか連絡がとれない。

待ちきれずに、直接会社へ電話を入れた。


 Aさんは先週から、行方が分からないという。出勤してこないし、家にもいない。結婚したところだが、その奥さんとも連絡取れず、会社も、困っているということだった。