踏んだり蹴ったり

喉が、痛いなぁと思っていたら、咳が、出始め、やがて熱。38度1分。久しぶりの38度超え。びっくり。夜中には、39度を記録した。

ムスメ達に、うるさく言われ病院へ。

 ぴぴっと、光をあてて、体温を測るやつを、使用。

「36.4度やん」

わたし大袈裟だったんですか?

インフルエンザの検査しようか、ええ、是非。


みんな陰性。インフルエンザじゃないね。


家に帰って、我が家の体温計に、頼ってみると37.9度。

ぴぴっと、なるタイプだけでは疑わしいのかと思って、昔からの平型体温計で、5分間じっと待ってみる。やはり37.9度。


咳止め、喉の炎症どめ、抗生剤をもらう。


更に一晩、38度から37.5分の間を行ったり来たり。

咳も辛いし、早く治して仕事に行かねば…


もう一度病院へ。

咳止めの点滴を所望。また、光をあてて、ぴぴっと、鳴る体温計。36.6度。

家の体温計を持っていってたので、医者の目の前で測ってみた。


37.5度。


そっちが正しいか…


で、点滴する間 念の為もう一度インフルエンザの検査。

点滴の液は、アリナミンも入っているらしい。独特の匂いがする。


これ、咳止めの点滴よね?いいえ、ビタミン剤です。

は?

ビタミン剤だけなら、点滴 要らんし…


インフルエンザB型出ました。

なんか嬉しそうに、看護婦が、言う。


抗生剤は、飲んだらあかん。

(もう飲んだ後です。)

今日は、インフルエンザの患者さんがようさん出たから、薬かなくなってたから、薬局で、吸入のお薬貰って…


(抗生剤、返したい。金返して欲しい。)


抗生剤は、またなんかの時に、取っといて。


(医者の処方なしでも飲めますってか…)


(この医者いい加減。)


熱が出て半日くらいで検査しても、インフルエンザかどうかわからんことがある

と、今更言う。ならば、決定する前に、もう一度検査に来てくれるか?くらいは、言えませんか?


2160円支払い。この中に無駄な金いくら入ってるんやろ。

財布の中には2000円残り。小銭が少し。


薬局で、処方通りの薬をもらい、1750円。お釣り250円貰う。

マスクして下さいね。という。

400円しか無いから、これで買えるマスクあるか聞くと、

「これ、391円ですね。」

袋開けて一つ取り出し、こっちが上ですね。こっちを上に使って下さい。

まだ、買うなんていうてないやろ。ありますかって聞いてるだけなのに、

そこで開けたら買わなしゃあないがな。

9円お釣りを貰う。財布空っぽ。

保険きいても、医療費高いな、年金暮しの我々には、痛い値段だわ。


ATMに寄って帰る。

家に着くと娘が、「今、薬局から電話があって、マスク代だけいただいて薬代いただくのを忘れていました。」という。


なに?

なに?💢


荷物も持ったまま、すぐUターン。

我が剣幕に、娘が心配してついて来た。

具体的に、事実を述べて、帰って来た。後ろで謝ってたのかどうかもわからん。

自動ドアが開くかどうかのうちに、薬局を出てきた。自動ドアでなかったら、バーン と閉めるところ。

何故か娘が、後ろで、ペコペコしてるのだけが、目に付いた。

あんたが謝ることないやろ。

家に帰ってマスクの説明書き見たら、上下の区別なく使えますと書いてある。わざわざ開けて一枚取り出して説明する必要なんかなかったやないか!!!!


患者を、なめてるやろ。医者も、薬局も。もうすこし、繊細な扱いできひんのか。

薬剤師   

一見、丁寧に腰低そうに言いながら、いつも「薬剤師でございます…」感が漂う。

殿様商売するな〜‼︎




書き出したら爆発…

管理者から、そろそろ更新なさいませんか、とメール。

来たわ。

分かってるんです。

気になってるんです。

書く事、書きたい事が、たくさん。

頭の中にほわほわと沸くのです。

しかし 年末来

時間があれば とにかく寝るという生活が、続いています。 

朝、5時に起きます。

近くの神社に 散歩に行きます。参拝します。

それから、出勤する娘の 朝ごはん、お弁当、夫の朝ごはん、昼ごはん。簡単ではありますが、作っておきます。

休職中のanother娘のも以下同様。

ゴミ出しがあれば、ゴミ出し…

洗濯機回して

とりあえず一区切りしたら、寝ます。

午前中に仕事のある日は、2〜30分。なければ2時間ほど。そして、テキトーな昼御飯をいただいてから、買い出し。

夕飯の支度を、6時までに完了させ、夜のお仕事。

時間があれば、ちょっと仮眠。

夜のお仕事すんだら、一人で晩御飯。ビール付き。

出勤した娘は、何時に帰るかわからない。大概、10時過ぎ。早ければ…

早出の日でも 何故か遅くなる。

とくに、年末年始は、彼女も、フル回転だったようだ。

そこから晩御飯用意して。

うとうとしてると、夜中。

風呂。

寝る前に、パソコンに来たメールのチェック。

また、午前2時過ぎてる。

早よ寝よ…

という感じ。

老いの就活で、

めでたく得られた仕事のある日…即ち塾の日は、帰りが、23時半過ぎるので、更に遅くなる。

てなわけで、大して金にもならん仕事に、振り回されている。

時には、腹も立つ。何にかわからないけど…

でも、これやらないと家の経済が。

成り立たない。


夫が、もっと、収入を得られるよう努力してくれたら…助かるのだけれど、


書き出したら爆発しそう。

ちょっと書いて、またね。

にしようと思ったのに。


またね。






親だったけど、親でなくなったんだ…

書くのも、迷う事実。


長女が帰ってきて、買い物の袋をリビングのテーブルに置いていた。

中身はパンだということは、わかるのだが、私はさらにどんなパン買ってきたのかと、いう好奇心から、袋をのぞいた。のぞくためにそれなりにかなり大きめに開けた。

食事中も、テーブルにそのまま置いてあったので、娘たちの前で、袋を開き、塩パンを見つけた。

「この塩パン、食べていい?」

その時点で何となく、険悪な雰囲気を感じたのだが、それでも、「どうぞ…」というので、厚かましくいただいた。

少しして、「お父さんと一緒やな。」と、次女にいうのである。嫌な感じの言い方に、流石に、「ん?」と、返したら、「何故人の買い物の荷物を開けるか?」というのである。思いもよらない指摘に、心のなかを、冷たいものが走った。

…さきに、言い訳をしておこう。この母は、実に、気楽に娘の買い物の中身を、確かめたのだ。テーブルの上にどんと置いてある。その中身は、母が買うとしたら、考えられない程の量の菓子パン類だと、外からわかる。

だから、家族で食べるために、買い、そして、テーブルに置いたと思ったのだ。

無邪気に、「塩パン食べていい?」と聞き、そして食べた母は、ここに至って 自分の姿を情けなく思い惨めになった。

ごめんなさい…と言ったものの、納得できずにいると、次女が、たたみかけるように、「前も言ったよね。人にあげるものだったら、どうするの…」

…そこまで、無神経な開け方してないけど、と思うのだが。

リビングに置いてある荷物を、「これなあに」と、気楽に検分するのは、母の癖というか、習性でもある。

それは許されると、思っていたのだ。この子らは、小さい頃から、私の荷物に、興味深々で、何でもかんでも、顔を突っ込んで確かめて来た。母の領域に、鍵なんてかけられない。子供にとっては、そこは世界の入り口。許された。勿論、野放図に、許した訳ではないから、ときには、「めっ!」ということもあったろう。


惨めさに、涙が、出そうになった。親だからいいではないかと言いそうになったが、子供らの答えが、予想できたので、言わなかった。

親ではなくなったのね。

同居しているただの大人、いや、ただの年寄りになったのね。

ただの洗濯おばちゃん、ただの飯炊きおばさん、ただの小間使い…なのね。

気持ちを整理できずに、その場を去った。

些細な事ではあるし、さらりと、ごめんなさいをいうて終わらせても良い事でもあるが、子供との距離、立ち位置を、考え直さなければならなくなった。

親は子供に甘えてはいかんのだ。


亡くなった母に、心の中で訴えている。

「お母さん、哀しい…」

母と私の距離と、私と娘達の距離は、等しくないのだ。


時々シード


f:id:mmarycury:20171201022746j:plain

この写真は、彼女が亡くなるほぼ一年前。車椅子で、元気に歩き回っていた頃の写真。


f:id:mmarycury:20171201154737j:plain

こちらは、車椅子に乗るべく、待機中。腰から下の自由が、きかないので、後脚を前に投げ出し、前脚で、身体を支えている。

どうしてもという時は、前脚だけで、いざって移動する。

はじめから、"躄る(いざる)"という歩き方をしたわけではない。

ある日、夜の散歩から帰って、車椅子から降ろし、彼女のスペースに、彼女を置いて、ローソンへ。娘と二人で門まで来た時、なんと、ワンワン言いながら、自分の前脚だけで私達を追って来たのだ。「もっと散歩したかったのに、私を置いて二人でどこ行くのよ!」といわんばかり…

どうしても、自分で移動したい気持ちから、動いてみたら前脚だけで、動けた…という感じだった。

その時は、そこまでしても、一緒に行きたかったのか…

幼い頃、母に置いていかれて、その後を追っかけた時のような気持ちが蘇り、思わず ごめん ごめん。

彼女にとっては、あくまでも、緊急、短時間、な、移動手段。そうでなけれは、お尻が擦り切れてもたない。

後脚を、事故で使えなくなった猫ちゃんが、それでも、自分を可愛がってくれる飼い主のお兄ちゃんと一緒にいるうちに、ある日、とうとう、逆立ちして歩くことを覚えた。という放送があった。

 すごい…でも、シードには、逆立ちは無理だろう。10kg以上あったし、前脚はかなり頑丈であったけれど、ヘルニアで、背骨が彼女の身体を支えるには耐えられない。

それだけに車椅子に乗ったら、別人いや、別犬だった。

ヒイラギの花が、咲いたよ。その弍

散る散る…

昨日、一昨日の風で、盛りを過ぎつつあった花々が、思い切りよく散った。お隣のガレージや、家の前の道路、散ってしまったら、花も、ごみ。慌てて掃除。しかし、中々片付かない。今日も、朝の道路掃除。

でも、最後の花たちが、まだ、薫りをたてている。

お隣さんには、お会いしたら、ごめんなさいを言おう。暫くご辛抱いただいて…

 

時々シード

塾へ行く途中に通る商店街は、お買い得な物が、多々ある。青果も、魚類も、肉も、衣服も。薬も。お菓子も

で、いつも、キョロキョロ…

今日も、キョロキョロしていたら、お買い得品ではなくて、シードと同じような車椅子に支えられたミニチュアダックスフントを、見つけた。

思わず声を掛けた。緑寿ともなると、見知らぬ人に声を掛けるのに躊躇などない。


ヘルニアになったが、手術しても治らないと言われたという。ひょっとして、シードがお世話になった車椅子工房で 作られたのかと尋ねたら、そうです。と、返ってきた。


  車椅子のおかげで、三年以上、元気に走り回ってくれた。車椅子に、出会う前は、腰に、後脚用のハーネスを付けて出かけたが、わたし達もシードも、なかなか、ハードな、散歩だった。お互いの歩調が合わない。シードは、兎に角 先へ先へ、走る。私は中腰で追って行く。腰が悪いとはいえ前脚は、逞しい。中々その早さについていけない。

動物病院で、犬用の車椅子がある事を紹介され、探してみた。

外国製の、メカニックなものは、サイズアバウトでも、フィットするし、直ぐに手に入るという事であったが、7〜10万円かかるという。うーむ…

ネッとで、さらに探すと、近くで、一頭一頭のサイズに合わせて手作りして下さる工房を、見つけた。2〜3万円で、出来るという。ただ、注文が、多いので、三カ月待ちになります、と言われたが、そこはもう躊躇しなかった。我が腰の未来が、見えなくなりそうだったからである。

12月末に予約して 、出来上がって来たのが、3月3日。


装着して暫くは何がおきているのかわからなかったのだろう。きょとんとして動かない。そろそろと、前足を踏み出すと、"ん?"

自分の意志で歩いていることに、気がついたのか、タタタ…と、走り出した。速かった。急いでリードを、持って後を追いかけた。

それから三年、たっぷりお世話になった。


記憶は、薄れて行く。消えてしまわぬうちに書き残しておきたい。

ミニチュアダックスフンドの車椅子を見つけて、少し忘れつつあった事柄を、手繰り寄せてみた。



正倉院展を見に行きました。

これが、芸術なのかどうかは、少し判断に迷います。でも、この時期 毎年 新聞配達の方が、欲しい人に差し上げますと、無料券をくださるのだ。もちろん早い者勝ち。言ったもん勝ち。厚かましくも、三年連続当選。

 昨日で、展覧会は終わったようだが、我々は、11月2日に、観に行った。

 次の日から、正倉院展の、記事が、楽しみであった。

これ観たわ、これ良かったな…等々。

今年は何故かわからないけれど、昨年より、良い印象を持って帰ってきた。何が理由なのかはわからない…

伎楽の面、飲みにくそうな、長円形の杯、ハープもどきの楽器の原型、漆塗りを、施した鹿皮の鏡の容れ物。

帰りには、飛火野の鹿と紅葉 も、愛でた。f:id:mmarycury:20171114004405j:plain

満月に近い月を、添えて…