年に四回墓参り。

岡山まで、春の彼岸、盆、秋の彼岸、正月前…と、夫婦で墓参り。

家の車を使えなくなってから、

レンタカーを借りて行ったり、青春18切符を買って、JRで行っていたりした。

家の売却騒動で、一回だけ春の彼岸に墓参りができなかったことがある。

その年、5月。時間と、気持ちに余裕ができた。

取り敢えず家を、娘が買い戻すことに成功した事を報告し、ご先祖様たちに感謝しに、季節外れの墓参りに出かけた。

この時、新幹線こだま指定席切符という格安チケットがあることを知る。

往復1人7500〜円。

岡山までの乗車券代が6000〜なんぼだということを思ったら、確かに格安だし。

早いし。

必ず座れるし。

ただ一か月前の発売なので、そこは気をつけて。変更も効かないので。

当初は、このチケット取る為にかなり気を遣ったけれど、コロナ禍では、さすがに往来する人が減り、楽々、希望の先をとれている。今のところ。

岡山までだから、のぞみなど、より早い新幹線を使うのと比べてそんなに時間の差は生まれないし、席も上々。

1時間ちょいで、岡山に着く。


体力と資金力が、続けばしばらくこれで墓参り。

車を使っていた時は、

道の駅に寄ったり、景色見に遠回りしたり、姫路城や、名所旧跡に立ち寄ったり…と、何かしら他のこともできたけれど、この新幹線利用では、ひたすら、墓参りだけ。

それで良いのだけれど。

ご先祖さんは、それで喜んで下さっているのかどうかわからないし、そこまでせなあかんのかと思ったりもする。

墓の始末もそろそろ考えねばならんのだが、ま、歩けるうちは、夫婦の、最低限の年中行事として、やり抜こう。

私達のあとは、どうなるだろうかと、ふんわりとした感情が現れることもあるけど。



新年。

年明け。

昨日と何ら変わらないのに、今日は、2022という新しい年。

皆が、おめでとう🎈おめでとうと言って、互いに寿ぎ合う。

月日は、過ぎてみれば、あっという間。

70年間は、一瞬の夢。


最近娘らと話をしながら、記憶の淵に沈み込んでしまったことが、山ほどで、

記憶にあるほうがわずかなのだ、ということがわかった。

そんなことあった?などと幾つ返したことか。


年が明けた。

また一つ歳がふえる。

今年は五黄の寅だとか。

卯年生まれながら、節分前の生まれなので、中身は五黄の寅なのだが。

金運の年だという。

国民みんな金運の年だと言うこと

さて、自分は、どういう年になるか、

どういう年にするか。

とにかく一にも二にも元気でなければならぬ。

それに尽きるわ。

古希は、過ぎた。

お祝い…と言いながら、結局、コロナ自粛のせいで、無〜し。

オミクロン株の誕生で、新型コロナは、普通のインフルエンザ並みに変化するのではないのかな

以前の世界に、戻るのも、遅く無かろう。

と、願う。


急げ、急げ、急ぎたくないのに。

御堂筋の銀杏は、すっかり葉を落とし枝だけになってしまう。

そこに夜、イルミネーションが、きらめく。

はや、クリスマス。

クリスマスが終わるともう、あっという間の年明け。

大阪いらっしゃいキャンペーンで、平日の、ランチどき、熟年や、老年の男女が、ホテルのロビーに、列を作っている。

トイレの使用頻度、甚だしく。

ペーパー無くなりましたから…と、フロントから電話が入る。

ペーパーぐらい、フロントで替えられないのかい…と、思ったり。

こっちは上層階から下まで巡回してるんだから最上階にいるときに、呼び出されたら、さすがに焦る。

仕方ない…こんな時は、清掃後回しの紙替えおばさんに徹する。


それでも平日はまだマシ。

綺麗に使って下さるから。



仙洞御所に。

f:id:mmarycury:20211211015006j:plain久々に休みを取って、仙洞御所に。

コロナ前は、秋に正倉院展を見に行っていた。

新聞販売店で、無料チケットを下さっていたが、そのサービスが、無くなった。

奈良までの交通費と、入場料と、ご飯代となると、結構かかるから、あえなく諦め。

地下鉄の利用料金が、敬老パスのおかげで、安くなったので、京都まで出かけても交通費が気にならない。

仙洞御所の参観料金は、無し…。

10月に予約して12月。

期待の紅葉は、もうほぼ、散りぬるをわか。

係の人が、紅葉🍁なら11月20日ころ。

藤なら4月20日からが見ごろですから、またお越しくださいと。

9月か、2月に、予約するって事だな。覚えてるかしら。

でも、一年に一回、夫とこうやってでかけるのは、悪くない。

借金返して、金の余裕ができたら、もっとあちこち行こう。元気なうちに。

後どのくらいで楽になるやろ…

お願いだから。

ホテルのトイレに来て、ほぼ満タンのタピオカのカップを、サニタリーボックスに、入れていかないでください。

食べない?飲まない?ものを、そもそも買わないの‼︎

トイレのゴミ箱に、飲み掛けのコーヒーカップ捨てないで。中身を捨ててからなら、ともかくも。このゴミ箱は、手を拭いたあとの、ペーパータオルを、捨てるところなのです。

缶コーヒーの空き缶に、タバコの吸い殻を三つ四ついれて、放り込んでいる輩もいる。

何処で吸ってきたの?

ホテルのロビーは、比較的自由に人が行き交いしてるから、ほぼ、公衆トイレ並みに、使用される。

明らかにホテル外から、トイレの用足しだけにきているなとわかる人いる。


トイレットペーパーを、1人でほぼ半巻き使い切って、トイレに流し、さらに水が流れないからと、あとから後からフラッシュを続け、オーバーフローさせていく輩もいる。

うんこ混じりのびしゃびしゃな床。

フロントから、「トイレが水浸しです。」と、電話が入ったから、洗面台が水浸しだと思って行ったら、この始末。

日曜日のトイレそうじは、恐ろしい。